れんこんを使えば料理の幅がグンと広がります。

れんこんピクルス
【材料】 2人分
 
 水煮れんこん スライスM 150g
 カリフラワー 100g
 にんじん 50g
 きゅうり 100g
 赤パプリカ 50g
 ヤングコーン50g
 
 <A>
  酢 200ml 
  水 200ml
  砂糖 大さじ3
  塩 小さじ1
  黒こしょう 10粒
  赤唐辛子 1~2本 
  ローリエ 2枚
 
作り方
 
1. カリフラワーは小房にわけ、にんじんは乱切り、
 ヤングコーンは半分に切り、サッと塩(分量外)ゆでする。
 
2. きゅうり、パプリカは乱切りにし、れんこんを加えて
 ボウルに入れ、塩(分量外)をまぶして15分ほどおく。
 
3. ①②の水気を拭き取り保存容器に入れる。
 
4. Aを鍋に入れて煮立て、砂糖が溶けたら火を止める。
 荒熱がとれたら、③に注き、蓋をして漬け込む。
 2~3日ごろから食べごろ。
健やかに美しく生きよう

れんこんを調べる
 知れば知るほど、れんこんって面白い!我が社のれん子ちゃんといっしょに、れんこんワールドをお楽しみください。
知れば知るほど、れんこんって面白い!我が社のれん子ちゃんといっしょに、れんこんワールドをお楽しみください。
れんこんを食べる
 マルハ物産の食材で、こんなに楽しくおいしく料理!
マルハ物産の食材で、こんなに楽しくおいしく料理!
れんこんを楽しむ
 徳島の名産品である「れんこん」と「鳴門金時」を使って、本格派のご当地カレーを作りました!
徳島の名産品である「れんこん」と「鳴門金時」を使って、本格派のご当地カレーを作りました!
 
        れんこんをもっと手軽に。自社農場であるマルハファームと契約農場のれんこんを使って便利なパウダーを作りました。
れんこんをもっと手軽に。自社農場であるマルハファームと契約農場のれんこんを使って便利なパウダーを作りました。



 れんこんDATA館
れんこんDATA館 レシピはこちら
レシピはこちら 2020年新商品はこちら
2020年新商品はこちら






